利用規約

この利用規約(以下「本規約」といいます。)は、CPAエクセレントパートナーズ株式会社(以下「当社」といいます。)が運営する求人掲載サービス「CPAジョブズ」(https://cpa-jobs.com)及び当該サイトに付随するその他の各種サービスの利用にあたり、本サービスを利用する個人との間の権利義務関係を定めるものです。

本サービスを利用する個人は、本サービスを利用した時点で、本規約およびプライバシーポリシーの内容をすべて承諾したものとみなされます。 

 

第1条(定義)

本規約において使用する用語の定義は以下の通りとします。

1.本サービス:当社が「CPAジョブズ」で提供する求人情報サービスおよび付随するチャットやスカウトメール等のサービスの総称をいいます。

2.ユーザー:本サービスを利用する個人をいいます。

3.本システム:本サービス及びその関連システムをいいます。

4.採用法人:当社との間で本サービスに求人広告の掲載、及び付随するシステムに登録している法人をいいます。

5.職務経歴書:ユーザーが本システム上において、当社の定める投稿方法により、自己の職務経歴、その他登録したものをいいます。

6.職務経歴書等の情報:ユーザーが本システムを通じて当社または採用法人に提供する、職務経歴書、求人情報に関する連絡、応募のためのメール、アンケート回答その他一切の情報をいいます。

7.履歴等の情報:本システム上における採用法人との連絡状況、採用法人からの受信 メール、その他ユーザーの本システムの利用履歴等の情報をいいます。

 

第2条(ユーザーの責任)

1.ユーザーは、自らの意思および責任をもって本サービスを利用するものとします。

2.ユーザーが本サービス内の所定の方法により、会員情報を当社に送信することをもって、会員登録を当社に申請したものとし、本規約の各項目を遵守し、本サービスを利用するものとします。

3.ユーザーが本サービスに登録する情報は、ユーザー自らがその内容の正確性、真実性、最新性等一切の責任を負うものとします。

4.ユーザーは、採用法人に採用されること、求人情報を紹介されること等を当社が保証しないことを了承したうえで本サービスを利用するものとします。 

5.ユーザーが本サービスの利用により、採用法人または第三者に対して損害を生じさせた場合には、ユーザーの責任において解決し、当社は一切の責任を負わないものとします。

6.ユーザーは、自己責任において、本システムにログインするためのIDおよびメールアドレス等(以下、「ID等」といいます)を管理および保管するものとし、これを第三者に利用させ、または、貸与、譲渡、名義変更、売買等をしてはならないものとします。

7.ID等の管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等による損害の責任はユーザーが負うものとし、当社は一切の責任を負わないものとします。

8.当社は、ID等の盗難があった場合、またはID等が第三者に使用されていることが判明した場合は、該当するID等の利用を停止する場合があります。

 

第3条(会員登録情報の変更・削除等)

1.ユーザーは、自ら登録した情報をいつでも変更・追加・削除することができるものとします。

2.ユーザーは、登録した情報に変更が生じた場合は、速やかに変更登録をするものとします。

3.ユーザーが当社からのメールの配信停止を希望しない場合であっても、宛先不明等のエラーが発生した場合は、会員サービスメンテナンスの際にメールの配信先から削除されることがあります。

 

第4条(ユーザーの禁止事項)

ユーザーは本サービスを利用するにあたり、下記の行為を行わないものとします。

 (1) 虚偽の情報(その事実に関わらず当社が判断したものも含む)または不正確な情報を提供する行為

 (2) 当社または採用法人の業務・営業を妨害する行為、または社会的信用もしくは評価を毀損する行為

 (3) 著作権、商標権、プライバシー権、氏名権、肖像権、名誉等の他人の権利を侵害する行為

 (4)個人や団体を誹謗中傷する行為

 (5) ユーザー1人が複数のID等を保有する行為

 (6) 複数人が1つのID等を共同で保有する行為

 (7) 法令、公序良俗に反する行為、またはそのおそれのある行為

 (8) 本サービスを通じて入手した情報を、本サービスの目的の範囲を超えて使用し、または第三者に漏洩もしくは開示する行為

 (9) 本サービスを利用し、第三者に対して営利を目的とした情報提供等の行為

 (10) その他、客観的、合理的事由により当社が不適切と判断する行為

 

第5条(会員登録の抹消)

当社は、以下項目に該当する場合は、当該ユーザーに対し事前に通知することなく、当該ユーザーの会員登録を抹消することができるものとします。

 (1) 法令や本規約のいずれかの条項に違反した場合

 (2) ユーザーが当社に提供したデータに虚偽があることが判明した場合

 (3)ユーザー登録後1年以上、本サービスの利用がない場合

 (4) 過去に本規約に違反し会員登録を抹消されたことがある場合

 (5) 本サービスの運営を妨害する行為又は不利益となる行為があった場合

 (6) その他、当社が本サービスの利用、ユーザーとしての登録、または本サービスの継続が適当でないと判断した場合

 

第6条(本サービスの提供情報)

1.本サービスにおいて提供される情報(法人情報や求人情報等の、第三者から本サービスに登録される情報)は、その第三者および採用法人の責任で提供されるもので、ユーザーは、提供情報の真実性、最新性、合法性、安全性、有用性、適切性について当社が 何ら保証しないことを承諾し、自己の責任において利用するものとします。

2.当社は、本サービスの提供に不具合や障害が生じないこと、本サービス内の情報等が正確なものであること、本サービスから得られる役務および情報等がユーザーの期待を満たすものであることのいずれについても保証しないものとします。

 

第7条(採用法人からのスカウト受取)

本サービスを利用することにおいて、ユーザーは採用法人より当該掲載求人に対するスカウトが送られてくる場合があるとします。ただし、ユーザーがスカウト受取を希望しない場合、本システム上で所定の操作を行うことにより、スカウト受取をなくすことが可能となることとします。

 

第8条(利用環境の整備)

1.ユーザーは、本システムを利用するために必要なパソコンその他のあらゆる機器、ソフトウェア、通信手段をユーザーの責任と費用において、適切に整備するものとします。

2.ユーザーは自己の利用環境に応じて、不正アクセスおよび情報漏洩の防止等のセキュリティ対策を講じるものとします。

3.当社はユーザーの利用環境について一切関与せず、また一切の責任を負いません。

 

第9条(職務経歴書登録)

1.ユーザーは、本サービス会員となった後、当社の定める掲載基準の範囲内において、自己の責任と判断において本システムを利用して職務経歴書を投稿するものとします。

2.ユーザーは、職務経歴書に、自己または他者の個人情報(住所、メールアドレス、電話番号等)を記載してはならないものとし、職務経歴書に個人情報が含まれていた場合には、当社が当該部分を削除または修正することがあります。

3.当社は、ユーザーが職務経歴書を投稿した場合には、当該職務経歴書の内容が当社の定める掲載基準に適う内容であるか否かを審査し、掲載基準を満たした場合にのみ、求人者に対し閲覧可能な状態とします。ユーザーは、職務経歴書内容に変更が生じた場合には、直ちに修正を行うものとします。

4.当社は、職務経歴書が掲載基準に反すること、または事実に反することが明らかになった場合には、自発的削除・訂正を求める権利、職務経歴書の公開範囲を変更しまたは閲覧できない状態(非公開)にする権利、事前の通知なしに当該登録情報の全部または一部を削除変更する権利を有します。

5.ユーザーは、職務経歴書を本サービスを通じて投稿した場合、または本サービスを通じて今後投稿する場合、本システムの管理・運営に必要な範囲で、当該職務経歴書を当社が利用することを予め承諾します。

 

第10条(本システムに関する権利許諾)

1.当社の利用者に対する許諾

 (1)当社はユーザーに対し、当社が定める範囲内における本システムの使用を許諾するものとします。

 (2)本システム内で当社が提供する全てのコンテンツに関する権利は当社が有しており、ユーザーに対し、当社が有する特許権、実用新案権、意匠権、商標権、著作権、権利性あるノウハウその他の知的財産権の実施または使用許諾をするものではありません。

 (3)ユーザーは、本システムのコンテンツをいかなる方法によっても複製、送信、譲渡、貸与、翻訳、翻案その他の利用をすることはできないものとします。

 (4)当社はユーザーに対し、本システムにつき再使用許諾権を付与するものではありません。

 (5)当社がユーザーに対して許諾する本システムの使用は、非独占的なものとします。

 (6)本項第1号にかかわらず、登録解除その他の理由にかかわらずユーザーが利用者資格を喪失した場合には、当社がユーザーに対して許諾した本システムの使用権は、消滅するものとします。

 (7)ユーザーが登録解除その他の理由にかかわらずユーザー資格を喪失した場合には、本システムの使用権が消滅することに伴い、当社が別途の扱いをする場合を除き、ユーザーの本システムに関する一切の利益も消滅します。

2.利用者の当社に対する許諾等

 (1)職務経歴書等の情報の著作権は、創作したユーザーに帰属します。

 (2)当社は、ユーザーによる職務経歴書等の情報を、本システムの運営および円滑な提供、本システムの広告宣伝、本システムに関連して行う第三者の商品またはサービスに関する広告宣伝、本システムの構築、改良、メンテナンス、サービス向上等に必要な範囲内で、使用または使用許諾することができるものとします。職務経歴書等の情報を使用するにあたっては、情報の一部または氏名表示を省略することができるものとします。 

 (3)当社はユーザーに対して、新システム機能の告知、広告配信、メールマガジン配信、本システム運営上の事務連絡、その他情報の提供を行うことができるものとします。

 (4)前号にかかわらず、ユーザーが情報の提供を希望しない旨を、事前または事後に当社所定の方法で通知した場合は、本システムの提供に必要な場合を除いて、情報の提供を行わないものとします。なお、当社は、利用者の情報の提供の希望にかかわらず、ユーザーが登録したメールアドレスにメールの配信を行ったのにもかかわらず、エラー通知が一定回数以上届いた場合、または、第三者からクレーム等があった場合には、利用者のメールアドレスをメール配信先から削除することがあります。

 (5)当社は履歴等の情報から、ユーザーの個人を特定できない形式による数字、統計データ等を作成し、当該統計データ等につき何らの制限なく利用(ユーザーへの提案、市場の調査を含みますがこれに限られません。)することができるものとします。

 

第11条(免責事項)

1.当社は、本サービスの利用または利用できないことから生じる損害(精神的苦痛、求職活動の中断、その他の金銭的損失を含む一切の不利益)について、一切の責任を負わないものとします。

2.当社は、本サービスを通じてアクセスできる求人掲載法人または第三者等が提供するサイトおよびサービスにより生じる損害について、一切の責任を負わないものとします。

3.当社は、採用法人とユーザーとの間で行われる連絡や交渉や情報提供等のすべてのやりとりについて、情報到達がなされているか等の管理責任を負わないものとします。

4.当社は、通常講ずるべきウィルス対策では防止できないウィルス被害、コンピュータまたは通信回線等の事故による被害、天変地異による被害、その他当社の責めによらない事由により生じた被害について、一切の責任を負わないものとします。

5.当社は、本サービスにおけるデータが消去・変更されないことを保証できません。ユーザーは、必要なデータを自己の責任において保存するものとします。

6.ユーザーは、本サービスを利用するにあたり、本サービスからのダウンロードおよび    その他の方法によりソフトウェア等をユーザーのコンピュータ等にインストールした際に生じた損害について一切の責任を負うものとし、その損害について当社は一切の責任を負わないものとします。

7.当社が責任を負う場合であっても、当社に故意または重過失がある場合を除き、賠償の範囲は直接かつ通常の損害に限られるものとします。

 

第12条(登録情報の利用)

当社は、本サービスに提供されたユーザーの登録情報のうち、氏名、住所、電話番号、メールアドレス等個人を特定する情報を除いた情報を、当社が編集・発行する著作物等に二次使用することができるものとします。この場合、二次著作物の著作権は、当社に帰属します。

 

第13条(本サービスの変更等)

1.当社は、ユーザーに対し事前に通知することなく、本サービスの停止、変更、または一時的な中断を行うことができるものとします。

2.前項によりユーザーに損害が発生した場合でも、当社はユーザーに対して何ら責任を負わないものとします。

 

第14条(統計情報・属性情報の集計および利用)

1.当社は、必要に応じてユーザーサービスの全部または一部の業務を第三者に委託できるものとします。

2.当社は、ユーザーの本サービスの利用記録を集計・分析し、ユーザー個人を特定できないように加工した上で統計データ、属性情報等を作成し、当該統計データ、属性情報等につき何ら制限なく利用することができるものとし、ユーザーはこれをあらかじめ承諾します。

 

第15条(損害賠償の請求)

ユーザーが利用規約に反した行為や、不正または違法に本サービスを利用することにより当社に損害を与えた場合、当社は該当ユーザーに対して損害賠償の請求を行う場合があります。

 

第16条(反社会的勢力)

1.ユーザーは、現在、暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロまたは特殊知能暴力集団等、その他これらに準ずる者(以下これらを「暴力団員等」といいます。) に該当しないこと、および次の各号のいずれにも該当しないことを表明し、かつ将来にわたっても該当しないことを確約するものとします。

 (1)暴力団員等が経営を支配していると認められる関係を有すること

 (2)暴力団員等が経営に実質的に関与していると認められる関係を有すること

 (3)自己もしくは第三者の不正の利益を図る目的または第三者に損害を加える目的をもってするなど、不当に暴力団員等を利用していると認められる関係を有すること

 (4)暴力団員等に対して資金等を提供し、または便宜を供与するなどの関与をしていると認められる関係を有すること

 (5)役員または経営に実質的に関与している者が暴力団員等と社会的に非難されるべき関係を有すること

2.ユーザーは、自らまたは第三者を利用して次の各号に該当する行為を行わないことを確約するものとします。

 (1)暴力的な要求行為

 (2)法的な責任を超えた不当な要求行為

 (3)取引に関して、脅迫的な言動をし、または暴力を用いる行為

 (4)風説を流布し、偽計を用いまたは威力を用いて当社、他のユーザー、その他第三者の信用を毀損し、または当社、他のユーザー、その他第三者の業務を妨害する行為

 (5)その他前各号に準ずる行為

 

第17条(利用規約の変更)

 当社は、当社が必要と判断した場合、利用規約の内容を変更することができるものとします。利用規約の内容を変更する場合、変更後の規約内容及びその効力発生時期を、当社が定める方法により一定期間周知するものとします。

 

第18条(準拠法および管轄)

ユーザーサービスおよびユーザー規約の準拠法は日本法とし、ユーザーサービスまたはユーザー規約に関して生じる一切の紛争については、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的管轄裁判所とします。

 

第19条(特約事項)

本サービスにおいて職業安定法に規定される職業紹介は行いません。また、本サービスに基づく個々の求人情報への応募により生じる個別の雇用契約の仲介・契約上生じる争議に関しても一切の関与を致しません。

 

第20条(付則)

本規約は2023年8月21日より実施します。    
2023年8月21日改訂    

 

(付則)制定:2023年8月21日       
2023年8月21日       
CPAエクセレントパートナーズ株式会社